はじめましてマグ子です♪
はじめまして
浜松市場で働くマグロのマグ子です(^▽^)
初カキコは刺身の定番『マグロ』について紹介します。
一口にマグロと言ってもいろんな種類がいるのはご存知でしょうか
◆クロマグロ脂ものっていて高品質の刺身として人気
◆ミナミマグロクロマグロの次に高品質で人気
◆メバチ最もポピュラーな刺身用マグロ
◆キハダ刺身用、ソーセージの原料として利用
◆ビンナガ缶詰として世界中でサンドイッチやサラダに利用
その中でも「メバチマグロ」のうんちくを少々。。。
マグロ類の中ではキハダの次に漁獲量が多く、よくスーパーの鮮魚コーナーでお刺身として売られている、
最も庶民的なマグロです。眼がぱっちりしているからこの名前。。。見たまんまダネ(笑) (^皿^)
旬は4~5月・9~2月、この時期は40~60キロものが美味しいとのことです。
渡信商店に来た際には
うちのお店のマグロ担当「くまだ君」にいろいろ聞いてくださいネ
親切&丁寧に対応させて頂きますので(≧∀≦)
ご希望でマグ子にも会えちゃうカモです♪
次回は11月3日(火)に浜松市中央卸売市場開催の「市場まつり」について書いちゃいます。こうご期待